受験下克上、保護者の予備校
お子様の成績を上げたいと、本気でお考えの全国の中高生や受験生の保護者の方へ。
高校受験用 勉強ギライでも90日間で学年トップ20に入る下克上勉強法

あなたはこんな問題で悩んでいませんか?
問題1.「うちの子は勉強しているのに、なぜ成績が上がらないの?」
答え:「机に向かっていても、ほとんど身に付いていないからです。
それは勉強ではなく、単なる作業です。」
お子様の成績が上がらないのは、勉強方法そのものが非効率だからです。
問題2.「うちの子も成績を上げたいはずなのに、なぜ本気になって勉強しないの?」
答え:「勉強すれば成績が上がるというイメージを、お子様が持っていないからです。」
お子様がやる気が出ないのは、できるイメージを持っていないからです。
問題3.「塾や家庭教師を利用しているのに、なぜ成績が上がらないの?」
答え:「それはお子様が塾や家庭教師を、上手に利用できていないからです。
ただ塾や家庭教師の授業を受けるだけとか、授業を受けたらそのままにしていると、
せっかく受けた授業がムダになってしまいます。」
お子様が塾や家庭教師の上手な利用法を知らないからです。
この中に1つでも心当たりがあるのであれば、
お子様の成績が上がらない原因の90%は、親であるあなたの責任です。
つまり、
大事なことなので、もう一度言います。
あなた「じゃあ、親は子供にいったい何をしてあげればいいの?」
はい。実は、それはすごく簡単なことなんです。
それは、
1. お子様に、勉強方法を教えてあげる。
2. お子様に、成績が上がる、つまりできるイメージを持たせてあげる。
3. お子様に、受験に勝利するための、学習計画の立て方を教えてあげる。
この3つをするだけで、お子様の成績は例外なく上がります。
そして学年トップ5%に入る子は、すでにこの環境が完成しているんです。
「そりゃそうだけど、実際にどうすればいいのか分からないから苦労してるのよ!」
確かにおっしゃる通りです。
みなさん、今も、今までも大切なお子様の大学受験・高校受験のために、
頭を悩ませて、がんばってこられたことと思います。
だからこそ、冒頭にあるように、私も含め522人もの先輩受験生が結果を出した、
効果実証済みの受験勉強ノウハウをお伝えいたします。
どんなふうに取り組めば、成績が上がり、大学受験・高校受験に勝利できるのか、
“受験下克上の極意”を包み隠さずお伝えいたします。
高校受験用 勉強ギライでも90日間で学年トップ20に入る下克上勉強法
